蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
会員限定商品 当日発送商品

いこ屋店主の材料ノート

走る!

【奇跡再び】大阪マラソン2013 出走決定!!【あの感動をもう一度】

2013年6月8日

6月5日は

いこ屋店主にとって「運命の日」。。。

そうなのです。6月5日 は
大阪マラソン 2013 抽選結果発表の日!!

去年、一昨年の傾向から言って
AMのメール→幸せのメール(当選)
PMのメール→不幸のメール(落選)
です。。。

「午前中が勝負やな・・・」

仕事そっちのけで画面に 「パワー」 を送り続けるいこ屋店主w
そして、ちょっと疲れてきた 10時25分 ・・・

来ました!!

=====================================================================

◇◇ 第3回大阪マラソン 抽選結果(当選)のお知らせ ◇◇

=====================================================================
フカオ カズノブ 様
受付番号:

—————————————————————————————————————————————

このたびは第3回大阪マラソンへご応募いただき、誠にありがとうございました。
平成25年4月3日から5月1日までの募集期間にて定員を大幅に超える申込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、当選とさせていただきました。
つきましては、下記の入金支払用URLにアクセスし、参加料等のお支払いをお願いします。なお、下記に定める期限内にお振込みがない場合には、当選無効となりますのでご注意ください。

やた~!!
奇跡だ!!

約5倍の難関をクリヤして
大阪マラソン 2013 出走権ゲットです。。。

グループエントリー で参加申込をしていた いこ屋店主。
今回は 「suido-158ランニングチーム」  7名 での大阪マラソン参加となります。

いや~
うれしいな!!

人生2度目の 42.195キロ

さてさてどんなことになりますやら。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

第33回 奥びわ湖健康マラソン

2013年5月20日

トレーニング不足で少々 (少々か?) タルんだ体で、
第33回 奥びわ湖健康マラソン にチャレンジしてきました。

距離は15キロ。

今回は仮装もしてないし、タイム計測もない大会だから、トレーニング不足でも大丈夫だろ。。。

・・・っと、訳の分からない余裕をかまして会場入りしてびっくりしました。

でっかい大会だったのですね。
15キロ参加人数 2,134名

 

すんません。
事前に下調べもせずに横着してました。。。

あわてて upなぞ をはじめる いこ屋店主 w・・・

DSC00008

スタートはこんなカンジ。
けっこうな人数でしょ??

走り始めると、けっこう体も動くしイイカンジ。

「これはタイム狙わなアカンな・・・」

 
急にやる気モードの いこや店主
急遽 1キロ5分ペース の 75分 という目標タイムを設定。
ペースアップを開始です!

・・・っが、しかし、
13キロ、2キロを残してスタミナ切れ
(練習もサボっていたくせに、まぁ、当然やわな・・・)

ゴールしてみると痛恨の90秒オーバー

タイム  1時間 16分 19秒

まだまだ修行が足りんな。。。

DSC00010
今回はファミリーで参加したので、参加賞のタオルが5枚!

我が家の 慢性的タオル不足 が一気に解消。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

第1回 まいばら入江干拓マラソン

2013年4月14日

水道快適で行こ屋!にはランニングチームがあります。
名前を 「suido-158ランニングチーム」 といいます。

今回はまいばら入江干拓マラソン に三名で参加。
こんな格好で・・・w

58859_354297921346662_640176327_n

いや~!
予想以上の反響をいただいて感激w
写真もたくさん撮っていただいたのですが、残念ながらこれでは顔がわからん~w

・・・っで、
反対によくわかったのは、
「被りものをして走ると、普段の倍疲れる」 ってこと。。。w

お天気が良かったせいもありますが、汗びっしょりのヘロヘロで
52分でゴール!

f48b041077f05192e338e765abd3904c.image

癖になりそうな仮装マラソン!
次回は正義の味方いっとく??

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

第59回 近江八幡駅伝競走大会

2013年1月16日

1月13日

今年も決戦の日がやってきました!

第59回近江八幡駅伝競走大会。

去年に引き続ての2度目の挑戦。
今年は、水道快適でいこ屋ランニングチーム は 2チーム12人 での参戦です。
お得意様、お取引先様 を巻き込んでの 建築業界混成 の オッサンチーム でございます!!

近江八幡の駅伝は、けっこうレベルが高いと思います。
水道快適でいこ屋ランニングチーム のようなゆる~いカンジのチームにとってはなかなか敷居が高いです。。。

いこ屋店主 は健脚揃いの一区に参加。
必死のパッチで走って、4.1キロ17分23秒(←これでも自己ベスト)
そのほかの皆さんもほぼ 全員自己ベスト を叩き出しての
大奮闘 でございました!

それでもタスキは 3区 で途切れて 繰り上げ出発  Orz

めげずに粘って、2チームともなんとか完走いたしました!!

すんません。
打ち上げの写真しか撮ってない(汗)

結果

6区間合計距離  33.7キロ

タイム

水道快適でいこ屋ランニングチームA  2時間 25分 13秒
水道快適でいこ屋ランニングチームB  2時間 48分 41秒

みなさん、大変おつかれさまでした。
また、来年もがんばりましょう!!

・・・っで、平均年齢を下げるために人員補強を行いますw
来年の 近江八幡駅伝競走大会 に今から選手募集いたします!!

来年、近江八幡市が同様に大会を開いてくれたらですが・・・
当日、近江八幡市に(自腹でw)走りに来ることができる20歳以上の当サイトのお客様ならだれでもOK。

〆切は今年の11月まで。(ながっ!)
メール にて受付いたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

今年も 水道快適でいこ屋! をよろしくおねがいします!

2013年1月1日

あけましておめでとうございます!
今年も 水道快適でいこ屋! をよろしくおねがいします!

おわりっ!

おいこら。。。

いやいや。明けました、あけました・・・・

お正月気分もそこそこで、告知からスタートです。


水道快適でいこ屋 は今年も 近江八幡駅伝競走大会 に参加します!

今年は、お客様取引先様を巻き込んでの 2チーム12人での参加。
suido-158ランニングチーム。
発足2年(2年なのか?)で盛り上がってまいりました!

去年のいこ屋店主はこんな感じ・・・

健脚揃いの1区に参戦。
ビリから2番ののブービー賞orz

あまりのイケてなさに、去年の打ち上げの時に誓ったんだ。
来年こそは、来年こそは・・・
いっぱい走って、筋トレして、 がんばるっ!!

あれ?
・・・一年たちましたけど(汗)

今年も何故か1区に参戦の いこ屋店主。

去年とな~んも変わっていませんが、
参加することに意義があるってことでw

1区のみなさまお手やわらかにお願いします。。。

決戦の日は 1月13日
雪降りませんように!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

2012水郷の里マラソン

2012年11月12日

11月11日は、2012水郷の里マラソン。
いこ屋店主、今年も参加です!!

天気はあいにくの雨(涙)
しかし、しかし!!
今年こそはなんとか40分台で走らにゃならん。。。

去年は8キロ地点でおさるに抜かれてくやしい思いをしたっけな。。。
去年の惨劇  8キロ地点↓↓↓

そんなことを思い出しながらupをしていると・・・

!!

おさる発見!!

くそ~!!
コイツだけには、コイツだけには負けるわけにはいかん。。。

そんなこんなでスタ~ト地点。
ちょっとがんばって前の方から出発。。。

いや~それにしても体が重かったです。
雨の中ってのはツライなぁ~

でもでも、今回はたくさんのお友達と一緒に走ったので、楽しかったぞ。

見てやって下さい!!suido158ランニングチーム の勇姿~!!

結果、48分29秒
なんとか50分きれました。。。

打ち上げもバッチリやっちゃいました!!
おつかれさまでした!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

ウギ~!!落選 2連発…..Orz

2012年7月1日

先週、お買い物カートのリニューアルで、
テストの自動返信のメールがワンサカと来る中に混じって、
不幸のメールが2通来とった。。。

不幸のメール①

========================================
◇◇ 第2回大阪マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ ◇◇

========================================
フカオ カズノブ 様

不幸のメール②

———————————————————————

■ 第2回神戸マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ ■

———————————————————————

深尾 和寿 様


大阪マラソンと神戸マラソン。
連続2発の落選通知 Orz

やっぱり狭き門なんだな~
去年、なんとなく応募した大阪マラソンにスコ~ンと当選したのは、
やっぱりミラクルだったんだ。。。

Facebook の中には「suido-158ランニングチーム」が発足し、
サイトのお客様7人でグループエントリー。
華々しいデビュー飾る予定だったのに・・・

まぁ、グチグチ言っていてもしょうがない。
早く次の目標を見つけんと、なまけ癖がついて、走らなくなってしまいそう。

みんなでエントリーできる抽選のない大会を見つけるとしよう。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

シッカリなふくらはぎが作れるシューズ

2012年6月1日

さてと。。。
大阪マラソン、神戸マラソンのエントリーも締め切りとなりまして、
あとは 当選メール を待つばかりとなりました今日この頃。

「当たってからトレーニング始めりゃいいや」症候群にとりつかれ、
怠けまくりの いこ屋店主 でございます。。。

イカン、イカン。こんなことでは・・・
なんとかテンションあげて走らにゃならん。

テンションあげるのに最も手っ取り早いのは、
ご褒美。

昨年、大阪マラソン出場が決定してから、
チンタラチンタラではあるけど、トレーニングしてきた自分にプレゼントだ。

新しいランニングシューズを買おう!!

そういえば、去年の今頃もシューズ買ってたっけな。。。
そのシューズも今となっては、カカトのところがすり減ってきて、
クッション性もイマイチに。

そろそろ買い替えかなってカンジになっているのです。

去年買ったときは、あんまりシューズに対する知識もなくて、
店員さんにサラッと説明受けて、あんまり高そうでないのをチョイスしたっけ。。。

でも、今回は気になるシューズがある。。。

日常をトレーニングにするシューズ “Be(ビー)”
http://www.mizuno.jp/be/index.html

Be を履いてトレーニングすると、歩く時の地面を蹴る力が7%UPして、
シッカリなふくらはぎが作れるらしい。

ラクして鍛えることができそうw~
これは買いやな。。。

赤と黒でカッコいいな。
履いてみると、ソールに段差があって、指先が一段落ちるようなカンジ。
(これが ミソ なのか?)

裏側はこんなカンジ。
なんか少し丸くて、安定感がなさそう。。。
(きっと、これも ミソ なんだろな)

まぁ、いずれにしても、これで夏前には
カモシカのようなしなやかな足になっていること間違いなし!

ちゃんとトレーニングできたらだけどな。。。w

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【大雨】志摩ロードパーティハーフマラソン2012【修行w】

2012年4月23日

人間は苦難を乗り越えて成長します。。。w

風ビュービューで雨ザーザーのタイヘンなお天気で、
修行のような 志摩ロードパーティハーフマラソン2012 を完走してきました!

いやぁ~ いこ屋店主 も人間的に一皮剥けたかもw

んなわけないないw

なんせ、ひどい天気でしたので、写真もこの一枚しか撮れず。
面目ない。。。

大会は強風の為、的矢湾大橋が走っての通行は危険ってことで、
コースが約3キロ短縮され、表彰やタイム計測はなし・・・ってことで開催されました。
伊勢志摩ロイヤルホテル前をスタート、ゴールとした約18kmのコースです。

まぁ、 いこ屋店主には表彰もタイムも当初から関係ないので影響なしです!

スタートまで、雨に濡れながら待機していたので、結構寒かったんですが、
ゲストランナーの 「安田大サーカス」の「団長安田」さんにハイタッチをしていただいて、
ゴキゲンでスタートしました。
寒さも走りだせばどうってことないです。

それにしても、ウワサ通りの 激坂 です。
高低差は100m以上。
ヒザは一発でガクガクですわ。(つまり、トレーニング不足ですw)

それでもそれでも給水所でカワイイ子供さんたちがカッパ姿で
おにぃさんがんばって!!」
なんて声掛けてくれるもんですから、
オッチャンといたしましては、がんばらないわけにはいかないのです。。。

雨、風、坂のタイヘンなコースでしたが、
手元の時計で 1時間40分
いこ屋店主 としてはまずまずのタイムでゴールいたしました。。。

参加賞はオリジナルシューズケース。
これはけっこうウレシイw。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

志摩ロードパーティーハーフマラソン 2012

2012年4月2日

4月です!暖かくなってまいりました!!
桜もそろそろ咲くんだろうな!!
花見したいな♡

今年1月の駅伝の直後、勢いでエントリーしてしまった
志摩ロードパーティーハーフマラソン 2012
の開催が迫ってまいりました。。。(汗)

いこ屋店主、1月の駅伝の頃はそれなりに走れていたハズなのですが。
2月、3月と順調に体重を増やしましてww

どうもヤバイな・・・

伊勢志摩ロードパーティーハーフマラソンが開催されるスペイン村周辺と
前半10キロぐらいまでのコースに設定されているパールロードは
高低差100mを超えるいわゆる 「激坂」

こんな坂道走ったら、いこ屋店主 なんか一発でガス欠ですわ…orz
大会記録を見てみると昨年の優勝者のタイムは 1時間12分19秒・・・

おいおい。。。
・・・1時間まちがってないか?

う~ん、やっぱり出場は見合わせて、スペイン村で遊んでたほうがいいかも。
温泉もあるしなw

blogには「がんばって走って来ました!」って書いときゃいいやん。
(おいおい・・・)

伊勢志摩のみなさま、
レース当日走らずにスペイン村でビールを飲んでいるいこ屋店主を見かけても、
そっとしておいてくださいねw

半分腰が引けている いこ屋店主ですが、
本当は、あと1ヶ月弱、なんとか格好がつくように付け焼刃でトレーニングを・・・
と思っている次第であります。

よし!
今日はビール飲んで
桜が咲いてからからがんばろう・・・

桜が咲いたら花見で忙しいとか言うんやろ。。。

もっと自分に厳しかったら、 立派な人間になれていたんだろうな・・・オレ。。。orz

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

アーカイブ

会員限定商品 当日発送商品
アマゾンペイ アマゾンペイ
FAX注文用紙

営業カレンダー

2025年4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

今日