蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
会員限定商品 当日発送商品

いこ屋店主の材料ノート

2012年03月の記事一覧

磁器タイル どんだけオマエは硬いんじゃ!

2012年3月23日

タイルの種類の中に磁器質タイルという種類のタイルがあります。
磁器質というのはタイルの素地(きじ)からくる用語で、他に陶器質とか、せっ器質とかあるらしいです。

 

この磁器タイル、吸水率が1%以下と、ほとんど水を吸わないので、
トイレ等の水周りに使われることが多いのです。
水を吸わないという特徴の他に、非常に硬いという特性もあります。

 

衛生陶器の取付時等、この磁器タイルに穴を開けなければならないことがあるのですが、
通常のドリルでは刃先が焼けてしまって穴があきません。

 

磁器タイル専用のドリルも市販されていますが、1本でいいとこ3~5発。
時間もかかりますし、割れや欠けのリスクも大きいです。

 

そんな水道屋さん泣かせの磁器タイルですが、
三京ダイヤさんより、画期的なドリルが発売されました。


磁器タイル用 VBダイヤドリル
インパクトドライバーに取り付けて使用します。
湿式ですので、水をかけながら使用します。

 

 

動画を見ていただくと良くわかると思うのですが、
少々コツがあります。

 

まずドリルを斜めに入れて位置決めをしておいてから、
インパクトドライバーを立ててゴマをするように回転させながら穿孔すると、
狙いどおりの位置に穴をあけることができます。

 

壁面にタオルバー等を取り付けるような、レベルに精密さが必要とされる作業には
別売りの注水装置の使用をおすすめします。

先にも書きましたが、

この VBダイヤドリル は 「湿式」 です。

必ずキリフキ等で水をかけながらご使用下さい。
水の量が少なすぎたりして、穿孔部へ水が充分にいきわたらないと
刃先のダイヤが過度に消耗して、商品寿命が著しく短くなりますのでご注意下さい。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

水道配管材料の「???」にガンガン答えていくページ

2012年3月14日

さてさて、今回は facebook について少々・・・


ちょうど1年前に僕は facebook の事をblogで話題にしていますねぇ。
↓↓↓
https://blog.suido-158.com/?p=648

 

1年前の facebook は利用者が推定300万人。
新しいもの好きの一部の人が使っているにすぎませんでしたが、
この1年間で利用者が爆発的に増えました。

 

以前の職場の先輩や同僚と facebook を通して再会したり、
大学時代の友人がひょっこり見つかったり、
お仕事で毎日顔を合わせている人から友達申請が来たり・・・

 

・・・と、いったケースが、 いこ屋店主 自身も増えてきていて、
利用者増を肌で感じています。

 

水道設備の事や配管材料の事を話題にされている人もチラホラ・・・
みなさんも、この機会に facebook に登録して、
情報発信してみませんか?
↓↓↓
http://www.facebook.com/

 

facebook は基本的に個人名義で登録した自分のページというものがあって、
そこに日々の出来事や興味のあることを up していくわけなんですけれども、
個人のページとは別に、「facebookページ」という会社のページも作ることができます。

 

深尾和寿(いこ屋店主) 個人のページ
↓↓↓
http://www.facebook.com/158owner

 

水道快適でいこ屋!の facebookページ
↓↓↓
http://www.facebook.com/suido158com

・・・っといった具合です。

 

facebook の中で 水道快適でいこ屋! は、
「配管工事の相談所」を目指しています。

 

水道配管材料の「???」にガンガン答えていくページ ということで、
水道、配管、材料、水まわり部品の「???」をメールで募集しています。
↓↓↓
http://www.facebook.com/suido158com?v=app_4949752878


難問・奇問大募集 なので
す!!

ぜひ facebook に登録して、
水道設備のこと、配管材料のことで盛り上がっちゃいましょう(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【MYM】下止水 ?上止水?レバーの向きはどっち向き??【 FA737HS ・ FM737S】

2012年3月3日

SO様からのお問い合わせ

>水栓の画像送ります。
>カートリッジをお願いします。

はいはい~
これは、MYM ですな。
FA737HS

カートリッジは KPS077AH
おわりっ!

一件落着と思ったのですが、数日後、SO様から再びメール。

>あの~!
>ちゃんと治ったのですが、
>今までレバーを下げたら水が止まっていたのに、
>レバーを上げて水を止めるようになってしまいました。。。

・・・エ(汗)
下げ止水上げ止水に変わっちゃったってことですか?
なんでやろ??

----------------
シングルレバー水栓には、止水時のレバーの位置が上になる物と
下になる物が存在します。

レバーを下げて水を止める→下げ止水
レバーを上げて水を止める→上げ止水

と呼びます。

一般的に、1995年に起きた阪神・淡路大震災以前に生産された
シングルレバー水栓には下げ止水上げ止水が混在し、
阪神・淡路大震災以降に生産されたシングルレバー水栓は
下げ止水に統一されているといわれている。
----------------

今回問題になっている FA737HS にも
上げ止水のバージョンが存在しました。
FM737S です。

でも、SO様の水栓は下げ止水だから、FA737HS のはず・・・

ちがう角度からの画像をもう一枚いただきました。

あれ?不自然な所が2つ
画像の赤マル。

1 JWWA(日水協)のシールの位置が不自然。
2 本来あるはずの分水孔がない。

電話でも何度かやりとりをして、やっと原因がわかりました。

問題の水栓は 上げ止水 FM737Sでした。
ところが、施工時に水栓を180度逆に取り付けてしまっているのです。

ですので、通常目立たない位置に貼ってあるJWWAのシールが正面にあり、
分水孔もありません(反対側にありました)

180度回転しているので、
止水の位置は逆になって、下げ止水だったのです。

そこに、FA737HS下止水のカートリッジを入れたものだから(当然180度反転して入れます)
上止水になっちゃったんですね。

単なるミスなのか、何か理由があって反対向けに取り付けたのかわかりませんが、
非常に珍しいパターンです。。。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

アーカイブ

会員限定商品 当日発送商品
アマゾンペイ アマゾンペイ
FAX注文用紙

営業カレンダー

今日