蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
会員限定商品 当日発送商品

いこ屋店主の材料ノート

材料ノート

洗うのは手じゃなくて目!横型洗眼水栓 710-054-13

2017年7月1日

AT電気様からのお問い合わせ

>工場の手洗いシンクに付いていました。先がシャワーになっています。同じものありますか??

 

1479178513029

う~ん!なるほど。。。
たしかに先端がT型になっていてシャワーみたいになってる。工場の衛生管理上の手洗いに使われているのでしょうかね。。。

 

 

しかし、しかし!
実はこの水栓、本来は手を洗う水栓ではないのです。

 

この水栓は 「洗眼水栓」
目を洗うための水栓なのです。

 

こっち向きに付いてると「あ~知ってる!!」・・・ってなるんじゃないですか??
↓↓↓

KPB7100541301B
夏にプールに行くと付いてますよね。こういうやつ。。。

 

最近では、「プールの後に水道水で目を洗う」事自体が推奨されていないそうで、需要も少なくなってきていますが、毎年プール開き前の 5~6月 になるとよく長期品切れを起こします。
プールの修理ってプール開き前に行うのが普通ですもんね。

 
洗眼水栓、日本全国でプールの修理の行われる5~6月は前もっての在庫確認が必要なのです。。。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

水道配管漏れ検査 軽くて便利な 樹脂製 テストプラグ オンダ製作所 TP7-1313P

2017年5月8日

宅内配管の工事では、配管工事が終了すると 配管の漏れ検査 を行います。
接着剤の塗り忘れやシールテープ等の巻き付け不足でパイプ接合部から漏れが生じていないかを確認する為です。

 

・・・っで、どやってテストするかは以前書きました。
↓↓↓
https://blog.suido-158.com/?p=1855

 

水道の宅内配管に使われるパイプの主流は  ”架橋ポリエチレン管” “ポリブテン管”。これらパイプに水を送って水圧をかける際に、管端を仮に止めておくのが「テストプラグ」なんですね~。

 

このテストプラグ、”テスト”というだけありまして、配管の端末で一時的に水を止めておければ良い訳でして、求められる機能としては

”抜き差ししやすい”
”繰り返し使える耐久性”
”邪魔にならない大きさや重さ”
”価格”    
等々

だと思うのですが、オンダ製作所さんの TP7-1313P はまさにそれらの条件を満たした 軽くて便利な 樹脂製 テストプラグ なのです。

 

TP7-1313P

 

 

差すだけで簡単にパイプに装着できます。
抜く時はオレンジ色のカラーリングを引きながらパイプを回転させながらまっすぐに引き抜きます。
パイプの被覆の反発や不意の衝撃による抜けを防止するロック機能も備えています。
樹脂管の13Aを接続して、反対側は G1/2 のネジになっていますので、フレキ管や検査キャップを接続できます。

青色とピンク色の認識性の良い検査キャップ も同時に発売されました。

40395

 

オンダ製作所さんの 樹脂製テストプラグ と 検査キャップ ぜひ一度お試しください!!

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【長府製作所】湯水のピッチが85mmな洗面台用サーモ水栓【タブチ TBC SP849FW】

2017年4月1日

MK様からのお問い合わせ


>水栓を交換したいです。代替品教えて下さい。
>洗面化粧台は 長府製作所製です。

1S__14213126

2S__14213126

 

洗髪用のサーモスタット式水栓。シャワー部はお客様が改造されておられるみたいです。
いこ屋店主、初めて見る水栓ですわ。

 

洗面台は長府製作所さんの物ということで、長府さんに問い合わせてみるもラチがあかず。

 

これはギブアップかなぁ~
・・・っと、思っていたのですが、見つかりました!

 

タブチさんの SP849FW

37ad4f04641b77d40d47351df5c9f262.image

 

図面を見てびっくりです。湯水のピッチが 85mm。 これは珍しい。

98f7267ad081c195e734dfc4c920b8bc.image

 

 

現行の水栓で対応可能な水栓はおそらく、TOTOさんの 「TL834EG」 1機種のみではないでしょうか。

29598.1

 

この TL834EG。25Φの孔2つで取り付けが可能で、ハンドシャワー式(泡沫吐水ですので洗髪はできません)
取替改造時には重宝する水栓なのですが、小さな25mmの孔にパイプを3本も通さなければいけないので、給水、給湯のパイプが7mmの細い銅管で出来ています。

ブレードフレキでの接続が一般的になっている最近の水栓に比べると、施工性はあまりよろしくありませんので、取り付け時は注意が必要です。

 

・・・とはいえ今回のように、この水栓でしか取替えの出来ない現場もあるわけでして、覚えておくと便利な水栓なのであります。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

セキスイ エスロカチット 両座付き給水栓エルボ(金属) KHWL13W

2017年3月4日

2015年の1月にデビューした セキスイ の エスロカチット の 両座付き給水栓エルボ KHWL-13R

39710
液状シール剤との相性が良くなくて、少々難しいことになっていたというのは以前書きました。
↓↓↓
【KHWL13Z】液状シール材は使わないで! エスロン エスロカチット KHWL13R【KHWL13D】

 

この、樹脂製の KHWL-13R、ずーと「受注停止」になっていまして、発注しても品物が入って来ない状態だったのですが、今回、新しく金属製の KHWL13W が発売されました。

40367

 

 

正確には脱亜鉛された青銅製。KHWL13Z や KHWL13D と同じ材質で作られた両座付きの給水栓エルボです。

26234

26326

 

 

これなら液状シール剤の含有成分や有機溶剤によってボディーがどうこうなるという事はありませんね。
前回、樹脂製の KHWL13Rを発売した時は KHWL13Z と KHWL13D は廃番になったのですが、今回は併売という形をとるそうです。

 

ですので、

座付給水栓エルボのKHWL13Z
台付給水栓エルボの KHWA13D
両座付給水栓エルボのKHWL13W

三種類が併売になります。

KHWL-13W は定価設定が他の2種類より高いですので、現場に合わせて使い分けをお勧めします。。。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【TKJ30】 後ろの「R」が重要! カートリッジが異なります 【TKJ31】

2017年2月1日

HA工業様からのお問い合わせ

>カートリッジが欲しいです。
>TOTO の TKJ30 です。写真撮り忘れました。

おいおい。。。
撮り忘れましたって、そんな殺生な・・・

写真はないけど、品番がわかっているので、まぁ大丈夫だろ。。。
「TKJ30ね、TKJ30と・・・」

日頃からよく扱うTOTOの水栓で、しかも聞き慣れた品番の「TKJ30型」

よっしゃ。TKJ30U3!
よく使うカートリッジ THY582N で一件落着やな・・・っと横着をかましていると、
HA工業様から連絡。


「カートリッジちがいますやん(怒)」

 

「す、スンマセン(涙)」

 

 

 

TOTOの水栓に限らず言えることですが、部品選定の際、画像等で商品形状を確認せずに品番だけで選定を行ったり、
よく使われている品番だからといって「TKJ30」のように前の部分だけで後ろが省略されたもので選定を行うと間違いを起こしてしまうことがよくあります。

 

TKJ30C3TKJ30C3R
TKJ30U3TKJ30U3R
TKJ31CF3TKJ31CF3R
TKJ31UF3TKJ31UF3R

 

上記品番は品番の最後に「R」がついているか付いていないかだけで、使用されているカートリッジが異なります。

 

「R」が付かない品番のカートリッジ THY582N
「R」が付いている品番のカートリッジ THYF7R です。

 

Image

 

いこ屋店主の経験則ですが、TOTOさんは商品の形状を変えずに内部の使用部品の変更を行う等の ”マイナーチェンジ” を行うと、品番の末尾に「R」や「Z」を付け足すことが多いように思います。
上記品番の水栓はハンドルに記された湯水のインデックスやカートリッジ押さえの寸法でもカートリッジを判別することが可能です。

 

ちょっと マニアック ですが、知っておくと便利です。。。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

水道快適でいこ屋! は6才になりました!

2016年11月5日

みな様のお陰をもちまして、水道快適でいこ屋 は今年で6才になります!

 

・・・ってことは、オレ、この自己満足で中身のないブログ 6年 も書いてんのん??

↑おいおい(汗)

 

こんな 自己満足で中身のない ブログ  を続けられるのも、みな様の温かいご声援?とお買い物のお陰です。
本当に有難うございます m(_ _)m

さて、こんな 自己満足で中身のない ブログ ですが、6年 も書いていると、少しは読者のみな様からの反響もあるわけです。
今回は、この 自己満足で中身のない ブログの中から、少しはお客様に反響のある記事をご紹介いたしますww

 

 

【HH11033R】TOTO ダイヤフラムにも種類があるのねん【TH405S】

 

TOTOのトイレのタンクの部品の話です。
1999年頃、「レスティカ」という便器が発売されて以降、
水洗トイレのタンク内金具は今まで一般的だった
↓↓↓

トイレの内部
のようなものから一変しました。

 

今までのタンクは補修部品がある程度共通化していて、汎用の部品が色々な所で手に入りましたが、
最近のタンクは、汎用品ではなくメーカーの純正の部品を取寄せないと直すことが出来ません。

そして、TOTOのダイヤフラムというと、「TH405S」 があまりにも有名です。水道快適でいこ屋!でも売れ筋の部品になります。

しかし、実は、ダイヤフラムにも種類がありまして、どのタンクでも「TH405S」で治るわけではないのです。
「TH405S」以外のダイヤフラム・・・

 

それが今回の記事のHH11033R なのです。

35658.1

 

「HH11033R」が該当するタンクの目印は
「ボールタップがタンク左側に寄っている」
「4本のネジでダイヤフラムが固定されている」
です。

1d09a5f7c96a96c917040024ff1c689c4.image

3ce324ba9c115db636c0ee5ae620df262.image

 

似たような形のタンクでも、 HH11033R で合わないものも存在します。
便器の品番、タンクの品番は必ず確認して下さい。

 

代表的な品番は
SH50BA,SH51BA,SH60BA,SH61BA,SH110BA,SH111BA,SH260BA,SH261BA などです。

 

お問い合わせの場合は便器の品番、タンクの品番を調べて頂きますようお願いします。

 

TOTOの検索サイト からも調べることが出来ます。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【品番ラベルで】ユニットバス 品番特定にはラベルが必要です【一発ドン!】

2016年9月3日

KO様からのお問合せ

 

水栓の切替バルブが欲しいです。品番わかりますか?

S__12435462

 

ユニットバスの水栓ですね。
画像のようなユニットバス専用に作られている水栓はなかなかむずかしいんです。
水栓メーカーさんのカタログを探しても掲載されておらず、かといって当時のユニットバスのカタログから探しだすなんで至難の業。

 

通常順番としては、メーカーさんの確定→UB品番確定→水栓品番特定→分解図から部品品番特定 ということになるのですが、本当に手間がかかります。
画像だけでは、メーカーさんも取り合ってくれないこともしばしば・・・

 

じゃあ、どうすれば良いの?ってことなのですが、「品番ラベル」 の確認です。
水栓だけでなく、排水の部品や換気扇や照明の部品等、ユニットバスの事をメーカーさんに問い合わせる際に、前もって調べておくと話が各段に早くなるのがこの「品番ラベル」です。

 

KO様の送ってくださったものはこれ。

S__12435461

 

メーカーさんや、施工された年代でさまざまな表示形式のものが存在しますが、このラベルがあるとかなりスムーズにメーカさんに話が通ります。
今回のユニットバスはTOTOさんのバスピア KAV1216 タイプだったようですね。。。

 

このラベルのおかげで、一発ドンで分解図が手に入りました。

0001

 

水栓品番は TMHG40-1。
切替弁は、非常によく使う部品番号 TH577でした。

 

大変便利な品番ラベルなのですが、あまりに古いユニットバスには付いていなかったり、剥がれてしまっていたり、文字が消えてしまっていたりといったこともあるようです。通常品番ラベルはユニットバス出入り口のドアの上部や浴槽エプロン付近に貼られていることが多いです。

 

特に今、ご自分のお家のオフロに異常がなくても、この品番ラベルを一度確認して、スマートフォンの写真などで撮影して保存しておくと、イザというと言う時に大変役に立つと思います。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

吐水パイプ取付ネジ部 謎の切り欠き TOTO TKGG30E

2016年8月6日

JS様からのお問い合わせ

 

>調理室に TOTO さんの TKGG30E が付いています。
>混合したお湯をホースで引っ張って別のシンクに持って行きたいのですが、良い部品はありませんか?

A00B5JF-small

 

 

はいはい~ ありますよ!!
カクダイさんの 自在パイプ切替弁 「9083」

BKPB908301_1

これを使えば、水栓本体と吐水パイプの間で混合したお湯を分水することができますよ。
一件落着!!

 

 

すると、返信。

 

>あの~いくら締めても接続部から水漏れして全然使えないんですけど~
>ネジの部分に変な 切り欠き があって・・・

 

「へ ・・・ ?」
「何ですのん? 切り欠きって???」

 

JSさんのおっしゃっている意味がまったくわからず、何度かメールのやり取りをしてもラチがあかず、
「切り欠き」「切り欠き」と何度もJSさんがおっしゃるので、在庫のTKGG30Eを実際に開梱してみると・・・

C2016-05-31 15.45.33

D2016-05-31 15.45.41

E2016-05-31 15.45.50
実物を見てすべてが理解できました。
TOTOさん以外の水栓や、廃番になっている過去の機種も含めて、このような場所に切り欠きのある水栓を いこ屋店主 は初めて知りました。

 

カクダイさんの「9083」は平パッキンを利用して接続部を止水する形になっているのでこれでは水が接続部から漏れてきてしまいます。
(カクダイさん以外の他の部品もここの部分に使う分水関係の部品はほぼ全てが平パッキンを使用していますので、今回の切り欠きは非常にヤッカイです。)

 

TOTOさんに「この切欠きは何のために付いているのですか?」と聞いてみましたが、
「製造上の理由で・・・」ということで、特に何も役目を果たしているようではありませんでした。

 

今現在、切り欠きが確認できているのは TKGG30E 1機種のみです。
ひょっとすると、製造ロットによっても切り欠きのあるなしがあるのかもしれません。

 

どちらにしても、業務用厨房等で、吐水ネジに細工を加えなければならないような場合は注意が必要です。。。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【車内放置】HI キャップが少し小さいですのん??【高温注意】

2016年7月2日

先日、ウチの実店舗での出来事。

 

「お~い!! なんやねんオマエとこの キャップは!!不良品やんけ!!」

 

HIのキャップが不良品だってことで戻ってきました。

1a2610a70f71937f0b9533011c4b6572b.image

 

じっさいにHIのパイプに差し込んでみたのが下の写真2枚。
(差しこみしろが判るように白いテープを貼っています)

 

正常なキャップを差し込んだ画像
↓↓↓
227fe845ac18712cd9edfafb5b8aec6f.image

 

問題のキャップを差し込んだ画像
↓↓↓
3bc1b055a253552a1776235578d7dd6c2.image

 

 

問題のキャップは少し小さいのでしょうか?
パイプの先端1ミリ程度入ったところから固くて差し込めません。2つのキャップを見比べてても違いはわからず・・・

4IMG_2053

 

 

プラスチックの成形品の製造過程をご存知の方はよくわかっていただけると思うのですが、金型に材料を流し込んで作る成形品で何個かだけが小さいっていうのはあまり考えにくい事なんですね。とはいえ、実際に目の前に少し小さなキャップが存在している・・・

 

 

 

う~ん。なんでだろ??
わからないので、製造メーカーの 東栄管機 さんに聞いてみました。

 

そうすると・・・
「絶対にそうだとは言い切れませんが、この継手、夏の車の中に放置されませんでした??」

 

御存知の通り、HIの継手というのは 塩ビ製 です。
夏の高温の車内の中に長時間放置されると、時々このようなことが起こるんだそうです。

 

しかも、ウチの店舗では、10個単位で買われることが多いHIのキャップをあらかじめ渡しやすいように袋詰めにしていたんです。

543656f455379ae8ae36dfec5bfb967f0f.image

 

これも、かえって良くなかったようです。袋詰めにされたキャップがさらに車内で高温になって、しかも袋のうえにカタログか何かが置かれて重しになったりすると・・・

 

わずかに歪んでしまうんでしょうね。

 

どこで歪んだのかわかりませんが、お客様には悪いことをしてしまいました。
申し訳ございません。
以後、気をつけます。。。

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【架橋ポリエチレン管】10と13はOK! 16と20はバツ!!【ポリブテン管】

2016年5月7日

 

宅内給水給湯配管のパイプといえば、架橋ポリエチレン管 と ポリブテン管。
耐熱性、耐薬品性に優れ、腐食もなく高性能。切って差しこむだけの簡単な施工方法がうけて、HI管やライニング管、銅管に替わり、宅内給水給湯配管の主流となりました。

 

パイプの規格は JIS で統一されていて、架橋ポリエチレン管 も ポリブテン管 もこの規格に沿ったパイプなら、外径と肉厚が一定になっていて、ツギテは各社共通で使用できます。

 

この2種類のパイプ。見分け方はカンタンです。色が違いますのですぐにわかります。
白いほうが 架橋ポリエチレン管 、クリーム色のほうが ポリブテン管 です。

 

bb03ac828a377421f3c50dff11391414.image

 

あ・・・
当たり前ですがw ちゃんと、被覆の皮は剥いて比べてくださいねww
「オレのパイプは青い」 とか言わないで(笑)

 

「よっしゃ。わかった! ツギテは共通。どれ使ってもエエねんな!!」

 

いや。。。実はですね。そうカンタンにはイカンのです。
先程パイプの規格は JIS で統一されていると申し上げましたが、架橋ポリエチレン管 と ポリブテン管 それぞれの規格は全く一緒ではなく、サイズによって若干異なりがあるのです。

 

 

10Aと13Aは 架橋ポリエチレン管 と ポリブテン管 、内径外径が同じでツギテに互換性がありますが、
16Aと20Aは内径外径が異なるので専用のツギテが必要となります。

↑ ↑↑
コレ、大切です。必ず覚えておいてくださいね!!

 

 

 

本当は、ご自分で使うパイプをどちらかに統一して、ツギテも揃えておくと良いのですが、住宅メーカーさんの支給等もあって、なかなかそのようにはいかない方も多いと思います。

そのような方でも、10Aと13Aに関しては1種類のツギテ、16Aと20Aは注意が必要 と覚えておけば、ツギテ違いによる漏水事故は防げるのです。。。

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

アーカイブ

会員限定商品 当日発送商品
アマゾンペイ アマゾンペイ
FAX注文用紙

営業カレンダー

2025年4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

今日