蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
会員限定商品 当日発送商品

いこ屋店主の材料ノート

【悲報】銅管 を ヤリトリ できる便利な継手 エコジョイント【廃番】

2022年2月5日

増改築の現場の配管に携わっていると、給水 排水 といった 系統 や 管種 等にかかわらず
“ パイプの破損したところをちょっと切り取って、新しいパイプでやり直す・・・ “

・・・みたいな事をすることがよくあります。
そんな時によく使う方法が「ヤリトリ」です。

 

「ヤリトリ??」 「ヤキトリ」やったら好きやで!!

 

 

ヤキトリ と ヤリトリ の区別のつかない方はこちらをご覧ください(笑)
↓↓↓
「ヤキトリ」ちゃうで!「ヤリトリ」やで! マエザワ 伸縮継手 HI-UJL

 

 

繰り返しになりますが、「ヤリトリ」という技法は 給水 排水 といった 系統 や 管種 等にかかわらずに多用されます。
そんな中で、今回は 給湯管=銅管 のヤリトリが可能な エコジョイント ソケット のご紹介です。

 

15.88×15.88 はコチラ
22.23×22.23 はコチラ

 

この エコジョイント はソケット内部に仕切りがない為、「ジョイントをちょっと右にやっといて、後から左に戻してくる」ヤリトリ施工が可能です。締め付けはモンキやスパナで行います。トルク管理は不要なので誰でも締付けるだけで確実に施工できます。

 

 

ただし、切断端面のバリはOリング破損の原因になりますので必ず取り除いてください。そして接合深さ(1/2=22mm、3/4=28mm)は必ずお守りください。接合深さが不十分な場合、漏れの原因となります。

 

 

 

 

非常に便利な エコジョイントなんですが、悲しいお知らせがあります。
この エコジョイント 実は 廃番になる予定なのです。

 

水道快適でいこ屋 にもわずかに在庫が残るのみとなっています。

 

 

給湯の配管の主流は 樹脂管 になったとはいえ、増改築の現場ではまだまだ給湯銅管を手直しする機会は出てきます。
ヤリトリ の行える銅管継手はいこ屋店主の知る限りこの エコジョイントのみです。必要な方はお早めに・・・

----------------------------
* 2023年1月 加筆修正
エコジョイントは完売となりました。永らくのご愛顧ありがとうございました。
----------------------------

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

ビスの頭にキャップができる! ビスデコ キャップ 頭部 化粧 養生 カバーキャップ

2022年1月1日

あけましておめでとうございます
本年も 水道快適でいこ屋 をよろしくお願いします!!

 

さてさて、本年一発目はビスのお話です。
当然のことですが、職人さんは毎日たくさんのビスを使用します。

 

コンクリートに下孔あけてノンプラグビス….
鉄板に下孔なしでドリルビス…
木材に釘の代わりに造作ビス…

 

色々な材料や色々なところにビスを毎日打っていると、
「このビス、このまま放っておくとマズイな・・・」

・・・ってことにも時々遭遇するわけです。

 

怪我されちゃマズイ
錆びたらマズイ
見た目が悪い… etc.etc.

 

ビスの頭をカンタンに養生したい!!

・・・ということで、今回は ビス打って、そのままキャップが取り付けられる ビスデコキャップのご紹介です。ビスはお手持ちの太さ4mmの皿ビスをご使用ください。

 

イラストのようにビスに ビスデコキャップ用座金 を取り付けます。
これで、このまま キャップ をプチっとはめるだけです!!

 

 

簡単にビス頭部が隠せます。
キャップの色は全部で8種類。現場に合わせて選択ください。

 

 

このビス、放っておくとちょっと心配かなぁ~
・・っていうようなビス頭の養生に ビスデコキャップ

ぜひ一度お試しください!!

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

第20回 管工機材設備総合展 OSAKA 2021 に行ってきた!!

2021年12月7日

去年はコロナの影響で開催中止になってしまった名古屋の管工機材設備総合展。
本年大阪は時期が12月にズレ込んでしまいましたが、無事開催されました!!
今回も土曜日会社を抜け出しまして、大阪へGO~

 

 

ぐる~っと回りましたが、今年は新商品少なめやね。
まぁね。コロナに振り回されっ放しやったんでしょうがないですわね。。。

 

そんなこんなで、とりあえず、オンダ制作所さんの 「Revos」の流量比較の動画です。

 

なんか2年前も同じ動画撮った気がするが・・・
気にするなっ (汗)

 

いこ屋店主 個人的にこの継手、ホントにいいモノだと思うのですが、なかなか説明が難しいのです。
でも、この動画を見れば、なぜこの継手がリフォーム現場で必要なのか 一目瞭然 でしょ??

 

ONDA製作所さん の レボス の詳細はこちらです。。。
↓↓↓
【圧力損失 小】リフォーム工事配管のための 樹脂管継手 ダブルロックジョイント レボス Revos【流量 大】

 

 

 

次は、アロン化成さん!

 

機能性雨水マスです。凶暴化するゲリラ豪雨等の気候変化。
都市部の浸水被害対策として、雨水の流出を抑制する雨水貯留浸透施設の設置が進められているそうです。

 

浸透マス、地下貯留浸透槽、浸透トレンチ、地表面貯留といった雨水貯留浸透施設の維持管理に役立つ3つの機能。
「オリフィス機能」「フィルター機能」「逆流防止機能」を搭載した機能性雨水マスの展示です。

 

アスファルトやコンクリートで覆われた都市部では、これからはこのような雨水流出抑制の施設がないと集中豪雨のたびに浸水しちゃうんだろうな~

 

 

それから、いこ屋店主が最近気になってる部品。。。
「ドレンジョーズ」の展示です。

ドレン水排水の配管接続の際に設けなくてはならない「吐水口空間 50mm」を簡単確実に確保しながら
キレイにスマートに施工が可能です。

 

自封式のトラップにより匂いや害虫をシャットアウト。逆流も抑止します。
トラップなしのご用意もありますので、各自治体の支持に従い接続が可能です。

 

うん。これはいい!!
ウチも取り扱いしよう。。。

 

安定のカクダイさんのブースで笑わしてもらったあと、帰ろうとすると、配管の中をロボットが自走してる!!

 

スゲ~ !!
弘栄ドリームワークスさんの 配管内探査サービス Ⅰ型ロボット「配管くん」です。。。

 

 

 

いや~楽しかった!!さてさて、来年は名古屋。
昨年のリベンジで新商品満載を期待してます!!

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

既設水栓 に 簡単取付 自動水栓 後付け 横型パイプ EA100 EA200 連続吐水 可能

2021年11月3日

手を出すと自動で水が出て、手を引っ込めると自動で水が止まるいわゆる「自動水栓」
タッチレス水栓とかセンサー水栓などとも呼ばれます。

 

駅や病院、商業施設等のパブリックスペースでは以前からよく見かける水栓でしたが、近年コロナ禍で一気に注目され、需要が高まっています。

 

「小学校のトイレの水栓をすべて自動水栓に」とか、「工場敷地内の手洗いを全て自動水栓に」

 

・・・なんて話を最近良く耳にします。
自動水栓には取り付ける場所に合わせて様々な形状のものが用意されています。

 

100V電源の必要なもの、電源の必要ない発電タイプや乾電池式のもの。
水だけの単水栓タイプ、湯水を混合して適温出湯する混合水栓タイプ。
手洗器のポップアップに対応するものやキッチン用まで・・・

 

 

そんな様々な自動水栓の中から今回は既設水栓に簡単取付可能で連続吐水が可能な
EA100-60X-16EA200-60X-16 のご紹介です。

   

 

 

既設の自在水栓や横型自在水栓の吐水パイプを交換するだけで簡単に自動水栓に早変わりします。
単水栓だけでなく混合水栓にも使用できます。(逆止弁必須、60度以下での使用としてください)

 

既設の水栓を取り外さずに自動水栓に変更可能というのはEA100 と EA200 の大きなメリットなのですが、実はその他にもEA100 と EA200にしかできない大きな特徴があります。

 

 

それが「連続吐水」なのです。

 

EA100 と EA200 は上面センサーと下面センサーという2つのセンサーを搭載しています。
手をかざすと吐水して、手を引っ込めると水が止まるという一般的な動作は下面センサーで行います。

 

そして、バケツに水を貯めたいとか、お皿を洗うのに水を出し続けたいって時には上面センサーが活躍します。

 

上面センサーが手などを感知をすると約1分間の連続自動吐水開始します。
吐水中に再度上面センサーで手などを感知すると1分間たっていなくても自動止水します。

 

 

工場に設置されている簡易流し台の水栓に、事務所の給茶室のミニキッチンの水栓に・・・
用途の広がる連続自動吐水可能な EA100-60X-16EA200-60X-16

 

 

ぜひ設置をご検討ください!!

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

積水化学 エスロカチット メタッチ 価格改定のお知らせ

2021年11月2日

いつも 水道快適でいこ屋 をご利用いただきましてありがとうございます。

積水化学さんが価格改定を行われます。期日は2021年11月1日~です。
弊社もこれに伴い、ホームページ掲載の「エスロカチットS」や「スーパーエスロメタックス専用ツギテ メタッチ」等の価格を随時変更してまいります。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

エコキュート ヒートポンプ配管 連絡配管 パイプ どれが正解?? アルミ三層管 架橋ポリエチレン管

2021年10月2日

空気中の熱でお湯を沸かすヒートポンプ技術を活用した電気温水器「エコキュート」
ガス給湯器や石油給湯器の並んで、家庭用の給湯器として広く普及しています。

 

 

エコキュートは熱を作り出すヒートポンプユニットとヒートポンプユニットで作り出した熱(お湯)を貯めておく貯湯ユニットで構成されています。
そして、この2つのユニットをつなぐための配管のことを「ヒートポンプ配管」といいます。工事業者さんは「連絡管」とか「ワタリ管」とかと呼びます。

 

 

ヒートポンプ配管には通常「アルミ三層管」というパイプが使用されることが多いです。アルミ三層管とは架橋ポリエチレンの間にアルミをはさんだ金属強化架橋ポリエチレン管のことです。使用感はなまし銅管に近いカンジで、ベンダーを使用した曲げ加工が可能です。優れた耐熱性があり、このパイプを厚み10mm以上の高耐候製の保温材で包んだものがスタンダードとなっています。

 

一方、「架橋ポリエチレン管」もヒートポンプ配管によく使われます。
アルミ三層管のような形状保持性能はありませんが、優れた耐熱性があり、コスト的にはアルミ三層管と比べると安価です。また管の内径外径がJISで統一されていて、継手に互換性があるのも良いところです。こちらも厚み10mm以上の高耐候製の保温材で包んだものがスタンダードとなっています。(給水給湯用の耐候性のない保温材や厚みが10mm以下のものはおすすめできません)

 

 

「そんなん言うけどなぁ、アルミ三層管、あちこちで漏れとるって噂、聞くけどなぁ。。。」
とか、

「架橋ポリエチレン管でつないどったら、このあいだエコキュートメーカーのメンテナンスさんにワシのやった配管が悪いって言われてん(涙)」
とか、

 

 

さらには、

「三菱のやないと使ったらアカンって言われたで!!」
とか

「三菱ちゃうで!!タブチやで!!」
みたいな。。。

 

 

 

 

エコキュートのヒートポンプ配管については、なにかと情報が錯綜しているのです。
どれが正解なんやろ?

 

 

 

わからないので各エコキュートメーカーさんのカタログを読みあさってみました!!

 

以下は各メーカさんのエコキュートの連絡配管についての記載です。
(いこ屋店主 調べです。もし間違っていたり変更になっていたらご容赦下さい。)

 

————————-
・パナソニックさん → 銅管もしくは架橋PE管もしくは三層管
・三菱電機さん → 銅管もしくは架橋PE管
・ダイキンさん → 銅管もしくは銅二層管もしくは架橋ポリエチレン管
・コロナさん → 三菱ケミカルインフラテック製架橋ポリエチレン管もしくはタブチ製三層管  指定品以外不可
・長府製作所さん → 銅管もしくはアルミ三層管もしくは架橋ポリエチレン管
・日立さん → 95度以上の耐熱性耐食性を有する架橋ポリエチレン管  金属強化ポリエチレン管など
————————-

 

ダイキンさんの「銅二層管」っていうのは何なのか いこ屋店主 にはよくわかりませんでした。
コロナさんの記載が一番具体的ですね。

それから、
「ヒートポンプ配管は据え付け10年以内に更新して下さい。純正品以外のヒートポンプ配管については各配管メーカーさんにお問い合わせ下さい」
・・・なんて記載を入れてるメーカーさんも。。。

 

 

・・・っで、いこ屋店主 の結論

ヒートポンプ配管は架橋ポリエチレン管もしくはアルミ三層管で配管しておくのが無難ですね。。。
それから保温材は、「厚み10mm以上の耐候性のあるものが必須」です。

 

 

いろいろな情報が錯綜するエコキュートのヒートポンプ配管。
正しい知識で正しい配管をお願いします。。。

 

 

 

----------------------------
* 2021年10月 加筆修正
文中に出てくる ダイキンさんの「銅二層管」ですが、詳細がわかりました。
銅二層管とは、耐孔食銅合金管と耐熱ポリエチレン層で構成されたパイプのことを指すそうです。

参考に2社の製品を紹介します。

①カポリエコ(銅二層管)
(株)オンダ製作所
https://www.onda.co.jp/products/series/three/index.html

②キュプロサーモCTX(銅二層管)
 (株)コベルコマテリアル銅管
http://www.kmct.jp/product/copper_08.html
----------------------------

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

低巻きぐせ 扱いやすい 架橋ポリエチレン管 被覆 イージーカポリパイプW

2021年9月1日

 

架橋ポリエチレン管。いわゆる「樹脂管」です。。。
接着剤による接合やロウ付けを行わずに、切って差し込むだけの施工性の良さと、優れた柔軟性、耐熱性、耐食性で水道屋さんの屋内給水給湯工事には欠かせないパイプとなりました。
これはイイ!!

 

・・・ってことでみんなが使いだして、流通量が増え、競争が増え、さらに金属製の物よりも安価な樹脂製のツギテが出てきたりして、価格的にも随分と扱いやすいものとなりました。
これはイイ!!

 

・・・ってことでみんなが使い始めたのですが、
人間 ゼイタク なもので、やはり不満なところというか、メンドクサイところというのが出てくるんですよね(笑)

 

 

それが「巻ぐせ」なんです。
架橋ポリエチレン管を見たり触ったりしたことがある方はよくわかると思うのですが、パイプを取り出すと↓↓↓みたいに「ビヨヨ~ン」となっちゃうんですよね。

 

この「巻ぐせ」の矯正がなかなか大変で、土間のコロガシ配管での取り回しや狭所や高所へのパイプの送り出し通管時などは長いパイプと大格闘・・・
みたいなことになっちゃうんですね。。。

 

 

 

さてさて、この「巻ぐせ」問題、架橋ポリエチレン管によく似たパイプ「ポリブテン管」の方でも同様に問題となっていまして、こちらの方はブリヂストンさんから「らく楽パイプ=ストレートコイルドポリブテンパイプ」という巻ぐせの少ないパイプを発売されていまして大変人気となっています。

 

 

じゃぁ、架橋ポリエチレン管も同じように低巻きぐせのパイプ作ればいいやん!!

 

 

・・・ってことで、オンダ製作所さんから低巻きぐせ 架橋ポリエチレン管 被覆イージーカポリパイプW の発売です。

 

一度にすべてのパイプを袋から取り出さずに、袋の内側から必要な分だけパイプを引出してお使いください。

 

 

巻きぐせ少なめの扱いやすい架橋ポリエチレン管 「被覆イージーカポリパイプW」
配管の敷設、狭所での通管に便利です。


 

 

傷に強く伸縮簡単キレイな仕上がり
コルゲート管付「コルゲートイージーカポリ」もラインナップされています。

 


 

是非一度この施工性の良さをを体験ください。。。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

夏季休業のお知らせと オンダ製作所 ダブルロックジョイント 他 価格改定のお知らせ

2021年8月1日

いつも 水道快適でいこ屋 をご利用いただきましてありがとうございます。
夏季休業のお知らせです。

 

8/12~8/16 を夏季休業とさせていただきます。
上記日程の他にも山の日等の店休日が続きますので、お急ぎの場合は納期確認をお願いします。

 

 

オンダ製作所さんが価格改定を行われます。
期日は2021年9月1日より。価格改定対象の品郡は「ダブルロックジョイント」を中心に多岐にわたります。

 

弊社もこれに伴い、ホームページ掲載の「ダブルロックジョイント」や「ボールバルブ」等の価格を随時変更してまいります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

水道快適でいこ屋 が新しくなりました!!

2021年7月17日

 

こんにちは。水道快適でいこ屋 店主の深尾です。いつも当店で買い物をしていただきありがとうございます。

 

今回、水道快適でいこ屋 はサイトをリニューアルし、よりわかりやすく、よりお買い物しやすく生まれ変わりました!


以前のショップからお世話になっている会員の皆様、これまで同様、ごひいきによろしくお願いします。。。 m(_ _)m

 

 

よりわかりやすく、よりお買い物しやすくリニューアルをしたのですが、

 

「いつものあの商品どこ行ったんや?わからんやんけ!!」
・・・ってことにならないように主な変更点をこちらに記載いたします。

 

 

1) 今まで使っていただいていた会員IDとパスワードは、新しいページでは残念ながら使用することができません。お手数ですが、新しく「会員登録」をお願いします。

 

2) アングル止水栓やストレート止水栓のお得なケース売り応援価格品はTOP画面右上の「会員様限定商品」の中にあります。追い焚き用ホースや水道用巻フレキ管の応援価格品もこちらにあります。

 

3) 今まで各商品ページの中にあった、まとめ買い価格(「小箱10個売り」や「10個セット」)は TOP画面右上の「会員様限定商品」の中に移動しました。TOP画面 → 会員様限定商品 → お探しの商品のカテゴリー と進んでお買い求めください。商品には”会員限定”のアイコンが付けてあります。

 

4)  「当日発送商品」は 13時までの ご注文&ご入金 に対して当日発送をお約束する商品です。(店舗休業日除く)
当日発送をお約束いたしますが、お届け先住所や気象状況等で翌日着できない場合もあります。「当日発送商品」以外の商品も在庫品は基本的に13時までの ご注文&ご入金 に対しては当日発送を行います。
お急ぎの方、ぜひご利用ください。

 

5)   新しいお支払い方法として Amazon Pay を導入いたしました。
Amazon Payは、Amazon.co.jp のアカウントに登録されている住所情報とクレジットカード情報を使用して、Amazon.co.jp 以外のサイトで支払いができるサービスです。Amazonアカウントをお持ちの方なら面倒な情報入力は不要。登録された配送先情報やクレジットカード情報を利用して簡単に安心してお買い物できます。追加費用もかかりません。

 

 

水道快適でいこ屋MS店 は、皆様の快適な「水生活」の為に、学び続け、改善、発信し続けてまいります。
新しい商品の掲載希望やホームペーの改善等のご意見などございましたらお気軽にメールを頂けるようにお願いします。

 

皆様の御利用を心よりお待ち申し上げています。

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【6月快晴】霊仙山に登ってきた!【ヒルが出る前に・・・】

2021年6月7日

梅雨の間の晴れ間を利用して滋賀県鈴鹿山脈北端の霊仙山に行ってきました!!
「花の百名山」として知られる霊仙山。見晴らしの良い稜線上では滋賀県琵琶湖が一望できるそれはそれは美しい山なのです。

 

今回は登山前のお楽しみってことで、現地に前日夕方集合で車中泊&焚き火を楽しみました!

b5276efaf271a1883ceeb98bb978e605.image

いや~!
ウインナーうまいな。。。

 

 

さてさて、いざ登山開始です。

霊仙山の標高は 1,094m。ぐるっと回ると距離は10キロ程度になります。
今畑登山口から笹峠を超えまして近江展望台あたりは中々の急登です。

 

3d7a5358b5a19b28deccf5cc97b5913e.image

早くも登り疲れて、遠い目で休憩中の いこ屋店主。。。
昨夜のウインナーとビールがまだ残ってるような・・・(笑)

 

 

そして、急登を登り終えると
琵琶湖一望の大パノラマ!!

 

1bc58d3fbc4aed57ae606429cf23c689.image

すばらしい景色。
いや~ホンマ来てよかった!!

 

 

 

そして頂上到着です。

c2bb1a56eff4b340861e3259a585f7c9.image

 

みんなで記念写真

90192dfd1ed86d57bf48e3ddc929f23e.image

 

 

お昼のラーメンは地上で食べる3割増しでウマイんだよなぁ~

0fdbdc5e9f40a2f5913c3ee5416f6708.image

お腹もいっぱいになって、
お昼過ぎには無事下山できました。

 

 

車で小一時間のところにこんな素晴らしい山がある滋賀県はいいところです。
この夏は鈴鹿の山を走りまわる予定。。。

 

↑↑↑
おいおい、あんた。仕事もちゃんとしぃやぁ~!!

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

アーカイブ

会員限定商品 当日発送商品
アマゾンペイ アマゾンペイ
FAX注文用紙

営業カレンダー

今日