蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
蛇口の画像
当日発送!関西なら翌日配送可!
会員限定商品 当日発送商品

いこ屋店主の材料ノート

【HH11033R】TOTO ダイヤフラムにも種類があるのねん【TH405S】

2014年11月15日

OS様からのお問い合わせ

 

>タンクの水が止まりません。
>タンクの品番は TOTOで SH111BA です。

1d09a5f7c96a96c917040024ff1c689c4.image

 

 

 

はいはい~
TOTOさん の ダイヤフラムと言ったら
「TH405S」

 

blogも書いていますよ~
見て下さいね~

 

ゴムが破れるとこうなるっ!TOTO TS890A 型用ダイヤフラム部 TH405S HH11113

【反響大につき加筆】ゴムが破れるとこうなるっ!TOTO TS890A 型用ダイヤフラム部 TH405S HH11113

 

 

 

 

・・・ん?
なんかちがうな。。。

 

SH3E0021

いつものタンクはダイヤフラムの設置場所がタンク中央にあって、ネジを手で回すタイプなのに、
今回のは・・・

 

 

3ce324ba9c115db636c0ee5ae620df262.image

 

ダイヤフラム設置場所がタンク左側に寄っていて、4本のボルトで固定されている。。。

 

 

TOTOさんに依頼をして分解図を送ってもらうと・・・

35658.2

 

「!!」

品番の違う ダイヤフラム です

 

 

35658.1

HH11033R

 

 

1999年頃、「レスティカ」という便器が発売されて以降、
TOTOのトイレのボールタップは「ダイヤフラム式」が主流となりました。

 

TH405S はその最も初めの頃に使われたダイヤフラムです。

 

 

そして 今回の HH11033R  は 2004年頃から発売された「ピュアレストシリーズ」「ピュアレストEX」「ピュアレストQR」等に広く使われたダイヤフラムなのです。

 

前述したように、
目印は
「ボールタップがタンク左側に寄っている」
「4本のネジでダイヤフラムが固定されている」
です。

 

似たような形のタンクでも、 HH11033R で合わないものも存在します。
便器の品番、タンクの品番は必ず確認して下さい。

 

代表的な品番は
SH50BA,SH51BA,SH60BA,SH61BA,SH110BA,SH111BA,SH260BA,SH261BA などです。

 

 

 

お問い合わせの場合は便器の品番、タンクの品番を調べて頂きますようお願いします。
TOTOの検索サイト からも調べることが出来ます。

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

走ってきたで! 大阪マラソン 2014

2014年11月1日

10月26日 に行われた 大阪マラソン2014
走ってきました!!

 

 

いこ屋店主、今回で3回目の出場となります。
そして、走り始めて4年目。どうしても今回は 「サブ4」 を達成せにゃならん!!

・・・ってところまでは、前回書きました。
↓↓↓
https://blog.suido-158.com/?p=1936

 

 

 

今回は 水道快適でいこ屋ランニングチーム のメンバー2人と一緒に参加です。
滋賀県から電車に乗って、受付会場 インテックス大阪へ GO~!!

 

 

1S__6512676

2b923e1f79d8c047efae152abb27dcdb0.image

 

大阪マラソンは前日受付。
土曜日大阪で1泊して、日曜日の本番を迎えます。

 

 

 

3S__6512669

 

おい、おい(汗)
いきなり 酒盛り ですか・・・w

 

 

 

 

 

・・・っで、日曜日当日。
スタートは大阪城公園

 

4be2c4853f32523f6d48dedef566d168e.image

5S__6512681

すごい人やね~(汗)
なんてたって、約三万人ですからね~

 

 

6S__6512684

 

集合前は、まだまだ余裕です。

 

 

 

・・・っが、しかし!
スタートすると、

 

あ、暑い・・・

 

 

10月26日の大阪市の最高気温は26.1度。
フルマラソンに挑むには暑すぎる気温です。。。

 

 

それでも、しっかりと サブ4に必要な キロ 5分20秒程 のペースを維持いたしまして、
30キロ以降はホンマにもうヤメよかなと思うくらいの苦しさだったのですが、ここで踏ん張らんかったら、いつ踏ん張るねん!! ってことで、半泣き で走り続け・・・

 

なんとかゴール!!
(走行中ははホンマに必死やったんで写真がありません m(__)m )

 

 

731c26e54261f645b2ad077513d.image

 

大阪マラソン2014

グロスタイム   4時間7分57秒

ネットタイム    3時間57分10秒

 

念願の サブ4 達成です!!

 

 

いや~!よかったよかった。。。
ホンマ、途中で何度も諦めかけました。

 

 

8e0d4be6eaab2068dd38a668ae8f8bc.image

そして、帰りはやっぱり 酒盛り なんですね。。。W

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

名古屋 第30回 管工機材・設備総合展 に行ってきた!

2014年10月15日

先週 10月11日は、名古屋 第30回 管工機材・設備総合展 に行ってきました。
お昼で会社を抜けだして、新幹線で名古屋へ~!!

 

 

2年に一度来ている吹上ホール。
勝手もわかっていまして地図も見ずにいつもの入り口へ・・・

 

すると、
あれま・・・

 

 

「出口専用」 って書いてある。。。

 

今回はいつもと少し間取りが違うようで (^^ゞ
2階が入り口になっていました。

66a50e4b4fd49b943f37db9ac263af08.image

・・・ということで、階段登って2階からスタートです!

 

 

う~ん (汗)
さすが 30回目節目の開催
2階のある分いつもより広い!

(当たり前やろ)

 

これは急がんと時間切れやな。。。
がんばって2階を見学し終わると。。。

c072653a09cbadb1ea3bb42b2ac45363.image

お~!吹上ホールが見わたせる!
なかなかの迫力でございます。。。

 

 

 

 

 

あっちへウロウロ
こっちへウロウロ。。。

99043b4169eac663e654bddf856fa827.image

e54e3e6c9d8e161305723b1bc12ed940.image

 

お!これは使えるやん!
・・・なんて商品もいくつかみつけられまして、満足 満足 のいこ屋店主なのです。。。

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

ねじ山にもメッキがかかっている ガス白ツギテ

2014年10月2日

ネジ接続による鋼管用の継手 いわゆる 白継手(ガス継手)
みなさん、毎日と言ってもいいほどよく使う材料ですよね。

 

こんなヤツ・・・

b54248d0387aad953c5dc0ed6b7064b9.image

 

 

主原料は黒心可鍛鋳鉄でねじ部には管用テーパねじが加工されてあり、表面には溶融亜鉛めっきが施されています。

 

 

 

 

 

・・・ところで、これも同じ 白ガス継手なのですが、違いわかります??

757fc94d97b662d7c50c0b3a0a57fd8e.image

 

 

 

通常の白ガス継手は亜鉛メッキをかけた後でネジ加工が施されるので、ねじ山は鉄の素地がそのままになっていて、黒く見えるのですが、
この継手はネジ加工を施した後にめっきを施しているので、ねじ山にもメッキがかかっていて白く見えているのです。

 

 

ある都市ガス会社さんの推奨部材として使われていたものが、施工後の防錆剤を塗る手間が省けて非常に便利 だということで広まり、都市ガスの配管業者さんに限らず、プロパンガスの配管業者さんにも広く使われるようになったと聞いています。
非常に便利なガス継手なのです。。。

 

 

雄ねじ部分のある
「ストリートエルボ」  「プラグ」  「ブッシング」  「角ニップル」  「丸ニップル」  「ロングニップル」
の品揃えがあります。

 

 

ネジ山メッキ付 ガス継手 是非ご利用ください!!
↓↓↓
https://www.suido-158.com/view/category/I131431

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

お風呂 追焚き 循環金具 「ラクアダ DX」 分解!!

2014年9月18日

NA様 からのお問い合わせ


>風呂循環アダプターに関しての情報を探していてここにたどり着きました
>(見つけた記事 http://suido-158.com/blog/?p=964

>自宅の風呂循環アダプターは」を使用しているのですが
>分解掃除中にどのように裏側が組みあがっていたのか判らなくなり困っています。
>該当部分の正しいくみ上げ方など判りませんでしょうか?

 

 

最近、こんな風に blog を読んだんですけど ~  ってメールをちょこちょこいただきます。うれしいじゃないですか!こんな駄文の寄せ集めのような blog でも、世の中のお役に立ってるんですから。。。
↑おいおいww

 

 

・・・っで、問題のラクアだDXですが、取替え部材は2012年3月をもって供給終了 となっています。
部品は取り寄せることができません。 

 

でも、今回の NA様 は 「組み立て方が判らなくなった」 とのこと。
分解図があればなんとかなる!
・・・そう思って、あちこち探しまわったのですが、なかなか分解図なんてあるもんじゃないんですね。
ところが、なんと、我が倉庫の片隅にありました! ラクアダDX!!

 

71993e3fb219afdf3a0d77febaec8ee4.image

 

すげ~な!
なんとか鑑定団とかで見てもらったら高い値付くんとちがう?

 

つかへん、つかへんw

 

 

ってことで、早速分解してみました。

1c8cf3c36ab1b9db0bda275cfa2b48988.image 23d964d5f5ea9a3cf5c24d169d3256180.image 3acc8edaa1e570441ac63d4e6dcfa25e0.image 4c148bc8e3c75afb91a121d7fb1c6237.image 5a2f5c925a27066358a9fa308914aa40e.image 64119d9d040d97ccc8047773aa2b7f9fe.image

 

NA様 お役に立てたでしょうか?
追加でご質問あれば、お気軽にメールして下さい。

 


それでは、快適な水生活を!

 

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

大阪マラソン2014 サブ4 に挑む!!

2014年9月2日

さてさて、9月に入りました。。。
10月26日には 大阪マラソン2014 が行われます。

osaka

 

いこ屋店主、幸運な事に今年も出走権を獲得していまして、
今回で3回目の大阪マラソンとなります。。。

 

 

 

このホームページ「水道快適でいこ屋!」の立ち上げとほぼ同時に始めたランニング。もう 4年 になるんですねぇ。。。

 

 

4年も走ってると、それなりに もでてきまして、

「もうちょっと早く走れんかなぁ。。。」

なんて、あつかましい事も考えるようになる訳です。

 

 

 

去年の大阪マラソンでも目標にしてかなわなかったのが 「サブ4」
いわゆる 4時間切り 。

 

 

今年こそはなんとか サブ4 を達成したい!!

 

 

・・・ってことで、
努力 という言葉とは無縁の いこ屋店主  が
今年は それなりに走りこんでいるのです。

5月 130キロ
6月 115キロ
7月 145キロ
8月 140キロ

 

 

・・・あ。
体重とちゃいますよw
月間走行距離です。。。

努力 という言葉とは無縁の いこ屋店主   にしては褒めてあげても良い距離ですわ。

 

 

インターバルトレーニング等の心肺に負荷をかけたトレーニングができていないので、
若干(若干か?)の不安もあるのですが、
今年こそは、今年こそは!!
・・・のいこ屋店主でございます。

 

 

電卓を叩きますと、サブ4 を達成するには 1キロを5分40秒。
レース中の色々なロスを考えると
5分前半で42キロを走り切る走力とスタミナが必要です。

 

 

シューズも新調いたしまして、4足目のランバード。

10400844_691784314231117_8405482645806168638_n

 

 

あと2ヶ月弱。
もう少し精進いたします。。。

be2ffeceec9462ffd07217c58df1e384.image

 

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【グローエ】根本がワンタッチなシャワーヘッド??【旧リレクサプラス】

2014年8月23日

SA様からのお問い合わせ。

 

>シャワーヘッドを交換したいのですが、
>外国製でネジが合いません。
>しかも根本がワンタッチ式になっています。
>よろしくお願いします!

 

14c67c45b5d940ea5fee56e0b661e443f.image
270b8ded96a97c5940509e0dd0fa0e27a.image

 

 

 

よろしくお願いします!

 って、そんな元気いっぱいに言われてもね・・・w

 

 

 

 

 

シャワーヘッドに刻印がありますね。
「GROHE」 ”グローエ”って読みます。
ドイツの水栓メーカーですな。
最近LIXILさんが買収を決定したってことで、業界では話題になりました。。。

 

 

・・・っで、
このグローエのシャワーヘッド、根本が少々特殊です。
根本にある小さなボタン2個を同時に押しながら引っ張ると、シャワーヘッドがワンタッチで着脱できるようになっています。
ワンタッチの樹脂のカプラーの下に金属製のネジが見えますが、またこのネジがまたまた特殊で汎用品には合うアタッチメント等がないときてますorz

32bf1db847665eb405f8de20b0c2a58abb.imageのコピー

 

 

 

 

そんなこんなで、どうすりゃエエのや・・・と、途方に暮れてしまうのですが、
実は、このカプラーさらに分解ができます。

 

49fc5a5cbde63f54e0599532b0f6db93.image

これが結構盲点で目からウロコなんですわ。
手で回しただけでも外れますが、固い場合は8ミリの六角レンチをご使用ください。

 

 

分解して出てきたネジは 1/2。
これなら普通にシャワーヘッドが取付できます♫

5cd899743c26348fd4e498c9d55dd4fd0.image

60a72dc32c34de077b99c8b794e98dd9c.image

 

 

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【水だけ接続】電気温水器用 元止め式台付ミキシング水栓【足3本】

2014年8月2日

MK様からのお問い合わせ

 

>蛇口をとり替えたいので合うものを教えてください。

 

IMG_0146[1]

 

 

 

この水栓の形を見て、

あ!!
これは・・・

 

・・・っと、思わなければ 水栓ヲタク とは呼べません(笑)

 

 

この水栓は、電気温水器用 元止め式台付ミキシング水栓 です。
洗面台の下に元止式 の小型電気温水器 が付いているはずです。

001B4J

 

 

 

元止式?

何やねんそれ??

 

 

・・・って方は、コチラの記事をどうぞ。
↓↓↓
「先止め式と元止め式 いったい何がちゃいまんの?」

 

 

 

つまり、
熱源よりも前にバルブがあれば 元止式
熱源よりも後にバルブがあれば 先止式
なのです。

 

 

元止め式  は熱源には水圧がかからないので、構造が単純で配管も単純にすることが可能です。
しかしながら、水栓は 専用品 が必要となります。

 

 

 

その専用品の水栓が今回の水栓なわけです。

 

Image

図面を よ~く見てくださいね。

 

 

この水栓には足が三本

一番右が水の入り口です。
右上のハンドルが水の開け閉めのバルブで、左側側面のハンドルが湯水ミキシング(温調)のハンドルです。

一番右から水が入ってきて、バルブがあって、その後、真ん中の足を通って電気温水器に行って加熱されて、左側を通って吐水口に到達します。

 

 

 

00B6A4-small

 

取付の穴はオーソドックスな25Φのあなが2個 102ミリピッチですが、
市販の通常の水栓では電機温水器が作動しません。

 

 

専用水栓が必要なのです。

 

 

もっと詳しく知りたいぞ!!
・・・って方は、おきがるに メール ください!!

 

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

洗面化粧台 大改造! 洗髪水栓 K3761J-21TK 取付

2014年7月16日

※この記事の洗面化粧台の案件は全て現場責任で施工を行っています。
この記事の情報によって生じた水漏れ、破損等の被害には当方は一切責任を負いません。
こういう施工方法もあるのだという参考として御覧ください。

 

 

CH様からのお問い合わせ

 

>洗面台の水栓を取り替えたいです。取付可能な水栓を教えてください。

1image

 

 

一つ穴の台付シングル洗髪水栓。
これは MYMさんFB775GL3 ですな。。。
2FB775GL3

この水栓の取付穴はチョイとヤヤコシイ。
MYMが販売したものは 46~47Φ。ところが一部OEM品には 60~62Φ という場合もあるのです。
どちらにしてもオーソドックスな35~38Φの穴と比べるとでっかい穴が開いています。

 

 

 

・・・ですので カウンター穴径変換アダプター で穴を小さくしておいて、こんな水栓でどうでしょう??

k3703jv

 

 

 

・・・すると CH様
>これでは吐水口空間が少なすぎて頭が洗えません。もっと吐水口の位置の高いものがほしいです。

 

なんて メンドクサイ ことを・・・

 

 

 

しょうがない。奥の手。。。
この洗面化粧台は クリナップ製
ボールが樹脂で出来ているので、穴を開けちゃいましょう。

 

 

 

3image

4i14mage_1

 

ホルソーで37ミリの穴を2個開けました。
元々あった大きな穴は カウンター穴径変換アダプター の上からさらに カウンター化粧蓋 を取り付けして塞いでしまいます。

6imag1e

 

 

 

すばらしい!!

K3761J-21TK が取り付け出来ました!!

 

7image_1

 

 

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

【三栄 タカラ】最近流行なの??泡沫ネジがメネジのタイプ【KXS870JT KXS370EJ-1-T】

2014年7月5日

TK様からのお問い合わせ。

>画像の清水器の部品を取り付けしたいのですが部品が合いません
>アタッチメントありませんか?

DSC_0010

DSC_0011

 

 

はいはい~
吐水のネジがオスメス逆になったタイプ~
TOTOさんの水栓ですよね~
↓↓↓
【TKGG31E】浄水器付けたいんですけど。。。 TOTO 水栓 GGシリーズ用 THYB69【TKGG30E】

1DSC_0011

 

 

ん。

 

あれ??

 

なんかちがう。。。

 

 

TOTO さんの GGシリーズ じゃないな。これ。。。
だって、デザインが違うもん。

オイオイ。見りゃ分かるやろ!明らかに違うでジブン!!

 

 

 

 

TK様に確認して詳細を聞いてみると、どうも タカラスタンダード さんのキッチンらしい。
調べてみると、三栄水栓 さんの KX870JT(タカラ品番) と判明。

 

 

う~ん。知りませんでした。TOTOさん以外の水栓にも泡沫ネジがオスメス逆のタイプが存在したんですねえ。
最近こういうの流行なの??

 

 

 

流行かどうかは置いといて、とりあえず三栄水栓 さんに聞いてみる。。。

 

-----以下 三栄水栓さんよりの返信メール-----

写真の水栓の先は確かにメネジになっています。
三栄のほとんどの混合栓の吐水口の先はオネジになっていますが
この水栓(三栄品番 K87110TJV K87110JV )はメネジです。

ネジ径は M24X1.0 です。
アタッチメントはすみませんが三栄にはないです。
おそらく浄水器に付属するアタッチメントにはM24x1.0 に接続できる
ものがあると思います。

--------------------------

いやいや・・・
そんな他力本願なお返事されても。。。orz

 

清水器は中古でそんな部品どっかいっちゃってないんですわ。

 

 

 

しかし、しかしそんな他力本願なお返事にも解決のヒントが!
それが、 「M24X1.0 」

 

 

 

泡沫メネジ部のネジ径が 「M24X1.0」
それなら、 TOTO水栓 GGシリーズ用 泡沫アダプター のネジといっしょですやん!!

 

 

 

やった!!
TOTO水栓 GGシリーズ用 泡沫アダプターが使えるわ (涙)

 

 

—————-
2018年8月 追記

THYB69は樹脂製ですが、汎用品で金属製のしっかりしたものが出てきましたので、
そちらに商品変更を行いました。

ご入用の方は こちら からお願いします。
—————-

 

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
水道配管材料の専門店 suido-158.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ランキングに参加しています↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ  にほんブログ村 その他生活ブログ ガス屋・灯油屋・水道屋へ
にほんブログ村

アーカイブ

会員限定商品 当日発送商品
アマゾンペイ アマゾンペイ
FAX注文用紙

営業カレンダー

2025年5月

今日